長崎の地域料理は日本料理に外国風味プラスですよね、出島はオランダでしたかね?それと中華がミックスされてるような気が。カステラロードも出発地は長崎ですしね。長崎には卓袱料理(しっぽくりょうり)というコース料理といえるのがあって、そのなかに、豚の角煮と辛子と野菜の「東坡煮(とうばに)」というのがあるんです。イメージとしては、かなり煮込んでて、とろける過ぎ角煮ってところ。そして長崎新地中華街に行くと「東坡肉(トンポーロー)」という豚の角煮と白いまんじゅうが出てきます。食べ歩きファストフードです。まぁ、これが岩崎本舗さんの角煮まんじゅうの元でしょうね。さらに起源となると中国や台湾から来てると思います。
![]() | 価格:2,980円 |

岩崎本舗 楽天市場店
