岡山青年会議所が寄贈して50年間JR西日本の倉庫に眠ってた初代桃太郎像。JR西日本岡山支社から岡山青年会議所へ返還、その後岡山県を通じて岡山桃太郎空港へ新たな寄贈を行います。だって。クラウドファンディングで120万円集めて手直しして復活させる手前まできました。なにかと予算の無駄遣いが気になるプロジェクトが多い中、素晴らしい。さすが大都会岡山です。岡山青年会議所さんのコメです。「皆様からご協力いただいた資金を用いて、初代桃太郎像の修復や移設、設置場所の基礎ならびに周辺工事、夜間のライトアップなどにかかる費用に充当いたします。」いやいや、むしろ100万ちょいで足りるのかよと思うぐらいです。たぶん資金は関係者からも出てるでしょう。税金を使ってなきゃ素晴らしいです。リターンは「おうちできびだんご+感謝のお手紙」「白桃とみかんジュレのセット+感謝のお手紙」「特別ギフトセット+感謝のお手紙+新桃太郎像寄贈式典におけるお名前のご紹介」いやいや、いい話だなーー。きびだんご 食べたくなってきましたので、1881年創業の山脇山月堂の新作「白桃の果肉とカスタードが入ったふわふわ食感の生きびだんご」ご紹介します。
![]() | 価格:2,340円 |

白桃の果肉とカスタードが入ったふわふわ食感の「生きびだんご」 楽天店

じゃらんパック(交通+宿泊) JR新幹線・特急+宿 JAL航空券+宿 ANA航空券+宿
