江戸時代町料理人から五代続く菓子司つじやの看板菓子。店としては大正3年から。この辺りでは昭和初期まで冠婚葬祭などの時、地域に町料理人という人がいて出向いて料理してたそうです。今で言う出張料理人ですね。さて菓子司つじやさんは「とうふカステラ(かまぼこ)」と「三杯もち」で地元では知られてます。「とうふかまぼこ」は秋田県人だけに好まれていますが、「三杯もち」はギフトでも喜ばれます。赤あん、白あん、ごまあんの三種類あります。形状は普通、棒状ですが、食べやすいように一口サイズのものもあります。大曲の方は懐かしい菓子屋さんの「とうふカステラ(かまぼこ)」もご一緒にお求めいただけますよ。というのも豆腐屋さんの「とうふカステラ」もあるのです。どちらもお菓子のような豆腐ですけど。
![]() | 価格:896円 |

菓子司つじや 楽天店
