見た目はちょっとですが、福岡県柳川の郷土料理、むつごろう甘露煮。佐賀のムツゴロウの蒲焼も有名ですが、というか、ムツゴロウの名前は佐賀の言葉です。むつい、と、ごろう、です。佐賀県民意外は意味がわかりません。今回は柳川で。干潟を飛ぶこのハゼ科の魚は一般的に地元では刺身や姿焼き、蒲焼です。刺し身だとー。思いますよね。実はムツゴロウ泥臭くないんです。意外ですよね。鮎ににてるかな。そうです。試しに、鮎の甘露煮に近いムツゴロウの甘露煮はいかがかと。あと、柳川でムツゴロウラーメンというのがあるんです。佐賀ではムツゴロウをぶつ切りにして味噌汁に入れたりしますから、いい出汁が出るんだと思います。
![]() | 【お買い得セール開催中!】福岡県 ムツゴロウ おいしい お取り寄せ グルメ ギフト 夜明茶屋 有明海 むつごろう甘露煮 5尾 価格:1,932円 |

有明海 むつごろう甘露煮 5尾

![]() | 【福岡県柳川市】【夜明茶屋】むつごろうラーメン(醤油味)X40袋 価格:10,800円 |
