現時点で課題解決できない目標。貨物は置いといて個人の移動なら自転車かセグウェイか電動キックボードか電動スケボじゃないかと。充電は走行中に道路から充電できるようにすればいいのかと。これ盗られるから持ち歩きできなきゃね。ということで、現時点で公道走れないけど、電動キックボード実験的に何箇所かで観光気分で体験できます。その一つが11/27から2021/3/31まで広島の尾道で公道実証実験。他にも福岡、神戸、今治も予定あると思います。今回は観光的な訴求してる尾道が体験しやすそうでお勧め。ちなみに現状では原付き免許必要です。場所は尾道市瀬戸田です。「しまなみロマン」生口島(いくちじま)の瀬戸田港近く。島の観光スポットを巡るコースのようですから予約しやすいです。そうそう予約です。島ですが橋があるのでバスでも行けます。尾道港からフェリーでも行けます。さて電動キックボードのその他条件、体重100kg以下、アプリ「setowa」で予約と決済使うようです。
尾道駅のホテル・宿泊施設 じゃらん
とりあえず尾道駅周辺のホテル一覧です